ペット斎場の選び方~葬儀の流れや火葬方法、費用相場まで徹底解説~

ペット 供養 選び方

大切にお世話をして、一緒に過ごしてきたペットが亡くなってしまったら、最後のお別れや供養までしっかりとおこないたいですよね?

しかし、「斎場できちんとお別れをしたいけど、どうしたらよいかわからない」という方もいるかもしれません。ペット葬儀をおこなう場所はたくさんあるため、初めての方はどこに依頼しようか迷ってしまうでしょう。

そこで、本コラムでは、ペット葬儀の流れやプラン、費用までを詳しくご紹介します。葬儀が即日できない場合、ペットの遺体をどう扱うかもあわせてご紹介しますので、参考にしてください。

不安なこと、わからないことは何でもご質問ください

0120-220-175

フォームで相談する


※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

今すぐお電話で無料相談!

電話番号 0120-949-043 0120-949-043

フォームで相談する

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

大切なペットちゃんを丁寧にお見送り致します
まずは無料お見積り!
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

目次

ペット斎場での葬儀について

ペット葬儀をおこなう斎場は多くありますが、おこなっているサービス内容が異なります。まずは、ペット葬儀の流れやプランを知り、どのように供養したいかを考えましょう。

葬儀から供養までの流れ

葬儀から供養までの流れ

ペット葬儀のおもな流れは、以下のとおりです。

  1. 斎場へ行く
  2. 葬儀
  3. 火葬
  4. お骨の供養

斎場へ行くときは、飼い主がペットを連れていくのが一般的です。しかし、葬儀のプランによってはお迎えサービスをおこなっている業者もあります。

葬儀の際には住職の方がお経を読むのですが、斎場によってお経を読む住職の方が異なるため、お寺の宗派もさまざまです。宗派にこだわりのある方は、事前に業者へ確認をしておくとよいでしょう。

火葬方法は斎場やプランによって異なる

斎場(火葬場) でおこなう火葬にはおもに3つのプランがあります。それぞれどのように火葬をおこなうのかご紹介します。

合同火葬

“合同火葬”は、自分のペットだけでなく、ほかの動物たちと一緒におこなう火葬です。業者がペットを引き取りに来たときが最後のお別れになります。

合同火葬は飼い主の立ち会いはなく、お骨もほかの動物たちと混ざってしまうため返ってきません。また、合同墓地への埋葬になり、個別のお墓はありません。しかし、火葬の際にまわりに何匹もの動物がいるので、寂しい思いをして最後を迎えることはないでしょう。

個別火葬

“個別火葬”は、ほかの動物と一緒になることなく、自分のペットだけでおこなう火葬です。個別火葬の場合も、合同火葬と同様に業者がペットを引き取りに来ます。

火葬から収骨までは業者にすべて一任して、立ち会いもなくおこなわれます。しかし、自分のペットのみでの火葬なので、お骨は飼い主のもとに返ってきます

立ち会い火葬

“立ち会い火葬”は、飼い主が斎場までペットを連れていきます。火葬をおこなうのは専門の業者ですが、立ち会い火葬では、火葬前に最後のお別れの時間がもうけられています。

お線香をあげたり、花を手向けたりすることができます。さらに、火葬後に遺骨を拾うのも飼い主自身でおこなうことができます。最後まで自分の手でお世話をしたい方は、立ち会い火葬がよいでしょう

移動火葬車での火葬もできる

ペットの火葬は“移動火葬車”でおこなうこともできます。移動火葬車とは、火葬炉が内蔵されているか、火葬炉が積まれている車のことです。煙やにおいが出にくい構造になっているので、あらゆる場所でペットの火葬をおこなうことができます。

斎場まで自力で行くのが難しい方や、ペットとの思い出の場所で火葬したい方などは、移動火葬車を利用する方法も視野に入れて検討してみるとよいかもしれません。

どのようにペットとのお別れをおこなうかを決めても、どの業者に依頼すれば思うようにお別れができるかわからないときは、弊社にご相談ください。ペット葬儀をおこなう多くの加盟店の中から、ご希望の葬儀や供養が可能な業者をご紹介します。

不安なこと、わからないことは何でもご質問ください

0120-220-175

フォームで相談する


※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

今すぐお電話で無料相談!

電話番号 0120-949-043 0120-949-043

フォームで相談する

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

大切なペットちゃんへ「ありがとう」を贈ろう
お客様に寄り添ったご提案をいたします
専門スタッフによる真撃な対応
ご提案の詳細を確認する

ペット葬儀にかかる費用

大切なペットの葬儀でも、費用相場は気になるところでしょう。ペット葬儀の費用はどのようなことを基準に決められているのか、相場費用はどの程度なのかをご紹介します。

ペット葬儀の相場費用例

ペット葬儀の相場費用例

ペット葬儀の費用は、葬儀プランとペットの重さで決まります。極小動物は、合同火葬なら約4,000~10,000円、立ち会い火葬なら約15,000~20,000円です。10キログラムほどの動物は、合同火葬なら約15,000~25,000円、立ち会い火葬なら約25,000~30,000円です。

そして40キログラムほどの動物は、合同火葬なら約50,000円、立ち会い火葬なら約45,000~60,000円です。

葬儀プランは、合同火葬、個別火葬、立ち会い火葬の順で料金が高くなり、ペットの重さは重くなるほど料金が上がります。また、大型のペットの場合、費用相場がなく直接業者に問い合わせて確認する必要があります

ペットの葬儀費用は、相場にかなりの幅があります。ペットの体重やご希望のお別れ方法などをふまえて、予算を考えましょう。

条件によって費用は大きく異なります

ご紹介した費用相場は、あくまでも一例です。重さに関してはおおまかな数字を出してご紹介しましたが、重さの区切り方は業者によって異なります。

また、斎場によっては、葬儀をおこなえるペットの大きさや重さに制限があることもあります。そういった制限などの詳細は、事前に業者に連絡して確認したほうがよいでしょう。

大型のペットの受け入れをおこなっているか、自分のペットはどの分類にあたるのかなど、不明点のある方は弊社にご相談ください。受け入れ制限の少ない業者や珍しい動物の供養もおこなうことのできる業者をご紹介します。

ご相談は年中無休で受け付けています。ペット葬儀に関して不安なことがある場合は、ご相談だけでもかまいませんので、お気軽にお電話ください。

不安なこと、わからないことは何でもご質問ください

0120-220-175

フォームで相談する


※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

今すぐお電話で無料相談!

電話番号 0120-949-043 0120-949-043

フォームで相談する

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

大切なペットちゃんへ「ありがとう」を贈ろう
お客様に寄り添ったご提案をいたします
専門スタッフによる真撃な対応
ご提案の詳細を確認する

ペットが亡くなってから葬儀まで

ペットが亡くなった時間や状態によっては、亡くなってから葬儀をおこなうまで時間があくこともあるでしょう。その場合は、遺体の扱いに注意が必要です。どのように扱えば、ペットの体を傷めることなく葬儀まで保つことができるのかをご紹介します。

涼しい場所でペットの遺体を安置する

涼しい場所でペットの遺体を安置する

人間同様、ペットも亡くなると死後硬直が始まります。ペットの体勢が不自然になってしまわないように、死後硬直が始まる前に、足をやさしく曲げるなどして体を丸めるようなかたちにしてあげましょう。それから体をきれいにして、箱に入れます。ペットを入れる箱は専用のものがあるわけではないので、段ボールなどでかまいません。

暑い場所では遺体が傷んでしまうので、涼しい場所に安置しましょう。夏場は特に傷みやすい季節です。直接ではなく、周りに保冷剤を置くなどして間接的に遺体を冷やして涼しい環境を保ちましょう。

最後までお世話をしましょう

死後硬直がとけると、体液や血液が出てくることがあります。そのままでは遺体が汚れてしまうので、こまめに拭き取ってあげましょう。

また、生前よく遊んでいたおもちゃやお供えの花なども一緒に箱に入れてあげましょう。火葬で燃えるものであれば、ペットと一緒に箱に納めることができます。

どうしてもご自身でのお世話が難しい場合は、ペット霊園などで一時預かりのサービスをおこなっていることもあるので、そちらを利用する方法もあります。

犬が亡くなった場合は死亡届を提出する

亡くなったペットが犬だった場合は、ペットが亡くなってから“30日以内”に役所に死亡届を提出する必要があります。犬を飼う際、役所に届け出をしたと思います。

それは、必要な時期に狂犬病の予防注射をおこなうことができるように、お知らせのハガキを出すためです。犬が亡くなったときは死亡届を提出して、狂犬病の予防注射のお知らせが不要になったことを知らせる必要があるのです。

葬儀までの間や、ペットとの最後のお別れは、責任をもっておこなってほしいですよね。しかし、多くの業者のなかから信頼できる業者を選ぶのは難しいものです。

さまざまな種類のペット葬儀の経験があり、多くの利用者がいたり、実際の利用者による評判がよかったりする業者は、信頼のおける業者といえるでしょう。 そのような業者選びは、弊社にお任せください。全国の加盟店から、多くのペットを供養してきた業者をご紹介します。

大切なペットちゃんを丁寧にお見送り致します
まずは無料お見積り!
次のページで実際にお見積りをご確認いただけます。

データ送信中...

利用規約 プライバシーポリシー に同意の上ご利用ください。
※弊社担当スタッフからご連絡させていただく場合がございます。

不安なこと、わからないことは何でもご質問ください

0120-220-175

フォームで相談する


※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

今すぐお電話で無料相談!

電話番号 0120-949-043 0120-949-043

フォームで相談する

※対応エリア・加盟店・現場状況により、事前にお客様にご確認したうえで調査・見積りに費用をいただく場合がございます。

LINEで相談する
LINEで相談する

 

記事が気に入ったらシェア!
目次